当社へ入社を決めた理由 —
高校で化学を学び化学関係の仕事に興味
私は高校で化学を専門に学んでおり、元々化学関係の仕事に就きたいと考えていました。水処理に関してはあまり知識がなかったので、自分は今後やっていけるのか不安でしたが、工場見学や入社前で高校生の自分にもわかりやすく丁寧な説明をしてくださったことで、実際に働いているイメージがつき入社を決めました。
当社へ入社を決めた理由 —
私は高校で化学を専門に学んでおり、元々化学関係の仕事に就きたいと考えていました。水処理に関してはあまり知識がなかったので、自分は今後やっていけるのか不安でしたが、工場見学や入社前で高校生の自分にもわかりやすく丁寧な説明をしてくださったことで、実際に働いているイメージがつき入社を決めました。
業務内容 —
私の主な業務は、工場内で製造した液体中間品や納品された液体原料を小口・ドラム・コンテナそれぞれに充填するという業務を行っています。粉末製品の製造から始まり、職場のローテーションによって様々な製造作業に従事してきました。そのため様々な薬品や大型の設備に触れる機会があり、実作業の中から危険性というものを理解しました。資料や文章では理解しきれていなかったことを痛感し、より一層の安全を意識するようになりました。今では自分だけではなく、同じ現場の仲間の安全も考えるようになりました。
どのようなときにやりがいを感じるか —
製造時には必ず手順書が発行され、それに則って作業を進めていきます。はじめのうちは、手順書を見ても書いてある通りにしかできなかったのですが、経験を積んでいくにつれて内容を見直しより分かりやすく、より安全に作業ができるように手順を改定できないか考えられるようになり、周囲や上司に相談し、それが承認されたときに自分の成長とともにやりがいを強く感じることができました。
クリタならではの魅力 —
私たちが製造する製品は排水処理やボイラ・冷却水・循環水など一般の家庭には直接的に関わらないものが多くあります。しかし、人々の生活基盤を陰から支える、無くてはならない重要な製品を作っています。
社内では従業員のスキルアップや教育に力を入れており、資格の取得や安全教育に積極的に取り組んで個人個人の目標達成に協力的なのも魅力の一つだと思います。
将来挑戦してみたいこと —
現在は現場作業をより深く理解して、周囲の仲間を引っ張っていくリーダーシップを発揮できるように勉強中です。将来的に自分からどんどんやれる仕事を増やしていき、どんな状況でも対応できるような柔軟性を兼ね備えたリーダーになっていきたいと考えています。
クリタ・ケミカル製造に就職しようとしている方に向けたメッセージ —
クリタ・ケミカル製造では社員同士のコミュニケーションを大切にしており、他の部門とも連携をよくとっています。わからないことや気になったことでも気軽に相談できる環境が整っており、知識や経験をより多く積み成長していくことができると思います。一緒に製造現場を支えてより良い製品を作り上げていきましょう。