募集要項
本社勤務向けの募集要項です。
製造・現場系
仕事内容 | 水処理薬品の製造工場において、お客様の用途に合わせた性質の薬品を製造頂きます。 酸性・アルカリ性・飲用水用・生物処理用薬品など 、様々な種類の薬品を製造頂きます。 |
---|---|
学歴・資格・必要な能力 | 【学歴】高校卒業以上 【資格】 第一種運転免許普通自動車(車通勤可能な方) フォークリフト運転者(なくても可) 【能力】基本的なPC操作が可能な方 周囲とコミュニケーションを取りながら、業務を進められる方 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】なし |
賃金形態 | 【形態】月給制 【転勤あり】月給¥223,000~¥330,000 基本給¥223,000~¥330,000(モデル年齢22歳から35歳) 【転勤なし】月給¥216,000~¥319,000 基本給¥216,000~¥319,000(モデル年齢18歳から35歳) ■賞与実績:2024年度:年2回支給あり(7月・12月) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき別途支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | あり 【期間】3ヶ月 |
勤務地 | 【事業所名】本社 【所在地】茨城県 猿島郡 五霞町大字江川2585-1 【転勤】転勤ありと転勤なしの雇用形態があります。 |
就業時間 | 8:30~17:30(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】あり |
その他勤務条件に関する備考 | 【変更範囲について】 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】 資格取得支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) 【休日】124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(創立記念日、メーデー(5/1)) 【有給休暇】あり(10日~) 【退職金】あり 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【社宅】転勤ありのみ 【その他制度】特別休暇制度(結婚、忌引、罹災等) |
選考内容 | 【面接回数】2回 【筆記試験】あり その他(SPI受検) 【採用人数】若干名 |